操作マニュアル
キャプチャ画像を貼り付けて、説明を書いて…の繰り返し作業はもう必要ありません。
PCを操作して自動でキャプチャが撮れ、その解説も自動で入るので、
あとは書き出すだけでマニュアルが出来上がります。
-
マニュアル化したい作業を
実際に操作するだけiTutorが、マニュアル化したいPCの操作内容をキャプチャ(録画)します。iTutorを起動していつも通りにPC操作をするだけで必要な情報は自動録画されます。
-
記録された内容は
細かい編集も可能取り込んだ操作画面はパワーポイントのスライドのように表示され、注釈の挿入やスポットライト、ズームなどの編集も自在に行うことが可能です。
-
様々な出力形式に対応しているので、
共有も自由自在編集後のプロジェクトデータは各種Microsoftの形式や一般的なファイル形式に変換することが可能です。Microsoft Word、Microsoft Powerpoint、PDF、各種動画形式など多種多様なものからお好みの形式を選択することができます。また、これによりiTutorがインストールされていないPCでも問題なく閲覧することが可能になります。
-
マニュアル作成時間の
大幅な短縮!iTutorを導入することで、マニュアル作成にかかる時間やコストの大幅な削減が実現いたします。
さらに、一度作成したデータを元にマニュアルの更新もカンタンに行え、誰でも同じ品質のマニュアルを短時間で作成することが可能となります。
動画マニュアル
テキストや画面キャプチャだけでは伝わらないような操作も、
iTutorの動画機能を使えば簡単に作成。
撮影した動画の編集も可能です。
-
PC上で様々な操作を動画で記録。
既存の動画もスライドに取り込んで
新たに動画マニュアル作成も可能ドラッグ&ドロップのような動きを伴う操作や、いくつものソフトをまたがる操作など、静止画や文章だけでは理解しづらいものも動画で作成すれば簡単に伝えることができます。
またPC上の操作に限らず、ビデオやスマートフォンで撮影した動画を基に手順書を作成することも可能です。 -
動画編集ソフトの別途購入は不要。
iTutorなら様々な動画の編集も簡単に!取込した動画や操作画面の記録はiTutor上で編集可能です。動画のカットや様々なエフェクトなど豊富な編集機能で、特別な知識や技術がなくてもリッチな動画マニュアルを作成できます。
-
様々な動画形式への出力に対応。
タブレットやスマホでも閲覧可能です完成した動画は、各種動画フォーマットやPowerPointにエクスポートすることができます。変換できる動画フォーマットはMP4・AVI・WMV・WebM・MKVから選択が可能です。エクスポートすることで、iTutorのライセンスに関係なく誰でも作成した動画マニュアルを閲覧できるようになります。
-
問い合わせ対応時間90%削減!
コールセンターのお客様対応が1件あたり、60分かかっていたところ、動画マニュアルの活用により対応時間が10分に削減。その結果1ヶ月あたり、92時間分の時間が削減されました。動画で見せることで、対応時間が短縮されるだけでなく、伝わりやすいので、お客様の満足度も向上します。
テスト機能
(eラーニング)
iTutorなら豊富な問題形式からテスト問題を作成することや、
操作の疑似体験ができるトレーニングコンテンツを作成することができます。
ワンタッチでHTML5に書き出して、すぐにトレーニングを開始することもできます。
-
マニュアル化したい作業を実際に
操作するだけでトレーニングコンテンツ
を作成PC上で習得させたい一連の操作をiTutorで記録し、HTML5形式に出力することで、そのままトレーニングコンテンツとして活用することができます。PC上でのシステム操作や入力作業などの教育コンテンツとして効果的にご利用いただけます。
-
加工して、豊富な問題形式から
テスト問題を作成eラーニング教材などのトレーニングコンテンツ作成に便利な機能が「質問」メニューに揃っています。問題等のフォーマットで簡単にテスト問題の作成が可能です。研修後の確認や復習など、eラーニングとしてご利用いただけます。
-
HTML5でどんな環境でも学習可能
作成した問題は、デモンストレーション(操作手順を動画で確認)、チュートリアル(実操作を説明つきで体験)、練習(説明なしで復習)、テスト(結果の確認も可能)の、4つのモードで学習者の操作習得を図ります。また、scorm形式にも対応しているので、LMS(学習管理システム)を使用している場合には、その環境にそのままインポートすることが可能です。
-
既存の動画データを活かし、講義型の
e-ラーニングコンテンツ制作も可能にiTutorでは、講義型のeラーニングコンテンツの作成も容易にできます。既存の授業データをそのまま使用したり、グリーンバックで撮影した動画を簡単に挿入・切り抜きすることも可能なため、講義型の教材作成も気軽に始めることができます。
また、作成したコンテンツをLMS(学習管理システム)に連携し、受講者の管理や習熟度の確認も管理者側で可能です。より精度の高い教育が実現できます。
おすすめ機能紹介
はじめての方でもより直感的に使えるようになり
機能面でもユーザー様の声にお応えして多くの機能が追加されました。
-
Webカメラレコーディング
従来は別々に撮影する必要があった、ワイプ画面を新バージョンからは、画面操作をキャプチャしながらWebカメラで ワイプ録画できるようになりました! キャプチャと同時に講師解説を録画できるため、スピーディな教材作成が可能。講師が語りかける動画が入ることで「臨場感」ある教材に!
また撮影したワイプ画像は別のオブジェクトとなるため、キャプチャ画像とは別での編集が可能になっています。キャプチャに合わせて微妙な調整を行うことや、ワイプを配置する場所、また一つのワイプ動画を二つに分けることなども可能ですので、幅広い活用が可能です。 -
グリーンバック機能
テレビなどで見かけることもある、操作画面と解説する講師の動画を合成できる、クロマキー合成編集が標準搭載となりました!グリーン一色やブルー一色の背景で撮影をしていただくことにより、講師の背景を簡単に切り抜き&合成が可能です。色は限定されてはいないため、環境内にある一色の壁などをバックに撮影いただければこの機能は活用できます。
そのため、スタジオも編集ソフトも不要。従来のただ当てはめるだけのシンプルなワイプ録画よりも更に「リッチ」な教材を作ることが可能です。またどのくらい背景を消すかも調整できるため、繊細な調整にも対応できます。 -
テーマ&テンプレート機能追加とUI刷新
ご利用要望の高かったMicrosoft PowerPointでお馴染みのテーマやテンプレート機能が利用可能になりました。このテーマやテンプレートが使用選択可能となったことで、マニュアルや教材のクオリティがパワーアップ!手間暇をかけずにデザインされたテンプレートをベースに資料作成が可能になりました。
また新バージョンではインターフェイスも、Officeライクにバージョンアップ。より多くの方に直感的で扱いやすいUIになっています。 -
質問と回答のシャッフル
テストを作成した際に出題の順番が毎回ランダムに変更される設定を追加、eラーニングやテストの際に面倒だった作業も自動でiTutorがおこないます。
同時に多くの人数でやる場合や、繰り返しテストをする際に、習得度がより把握でき、一斉テストや再テストに有効です。
これからはeラーニングやテストは1パターン作成すれば十分。受講者全員に対し、バラバラの出題が可能となりテストなどの作成時間が大幅短縮。 -
HTML5プレビュー機能
せっかく作業効率の為に導入していただいたのに、手間がかかってしまっていたダウンロード作業。新バージョンではHTML5を活用し、ダウンロード不要となり各種ブラウザ上ですぐにプレビュー再生が可能になりました。
編集中のマニュアルやテストがブラウザで確認可能になり、簡単にプレビューし動作チェックまで1クリック!
いちいちダウンロードをしてファイルを開くという手間がなくなります。またそれにより、ファイルの管理なども軽減され、より作成者の負担を失くすことが可能となりました。
その他機能一覧
どんなご要望にもお応えできるよう、様々な機能を網羅しました。
iTutorがあれば、様々な業務マニュアルやeラーニングコンテンツが作れます。
挿入
- ブランクスライドの挿入
- キャプチャからスライド挿入
- 既存の iTutorプロジェクトからスライド挿入
- イメージをスライドとして挿入
- PowerPointからスライド挿入
- スクリーンショットを挿入
- Youtubeの挿入
出力
- 画像(JPEG,PNG)
- ビデオ(AVI, WMV, MP4, WebM, MKV)
- HTMLスライドショー
- Adobe PDF
- Microsoft Word
- Microsoft Excel
- Microsoft PowerPoint
- HTML5
テスト機能
- ○×形式
- 択一形式
- 多肢形式
- 記述形式
- 複数空欄埋め
- 空欄埋め
- 並べ替え
- レーティングスケール
(リッカート尺度) - スライドプール機能
注釈
- 吹き出し追加
- テキストキャプション
- スライドの編集
- スライド表示時間の設定
- スライドの分割
- アクティブウィンドウ
- スライドオブジェクトの挿入
- スライドオブジェクトの編集
- オブジェクトのアニメーション効果
- アニメーションタイマー
- スポットライト
- カーソルパス
- ズーム&パン
- クローズドキャプション
- ぼかし
- イメージの挿入と編集
- 音声の挿入と編集
- ビデオの挿入と編集
インタラクション
- マウスクリック表示
- テキストボックス挿入
- キーボード入力箇所表示
- マウスホバー表示